works造園施工の事例
works造園施工の事例
写真左)レンガのアプローチ、門扉・アンティーク調の外灯
写真右)白いウッドフェンス
外構(エクステリア)の改修事例になります。
建物の入口はレンガでアプローチ・門柱・花壇。
建物周りは白いウッドフェンス。
■白いウッドフェンス
ウッドフェンスの支柱は耐朽性を重視してビリアン(ウリン)を使用。
腐植しやすい接地面はモルタルで補強。
ウッドフェンスの面となる横板は防腐加工を施した杉板を使用。
ここからペンキ屋さんとなり3度塗り。
強度、耐朽性ともにバッチリ。
横板の隙間や幅サイズはお庭のバランスと合わせて調整してあります。
オリジナルのウッドフェンスです。
■
■レンガのアプローチ、門扉、花壇
エントランスには目通り1.1mの大きなミモザがありましたが、
大きくなりすぎ管理の限界を超えていたので抜根しました。
工事写真。
エントランスは赤茶のレンガで統一。
アールを多様したデザインのため、殆どのレンガをカットして使用。
レンガのカットは、ストレートのレンガを使用するよりも2.5倍程の手間がかかります。
一日カットしていた寺内君ありがとう。
表札はロートアイアンタイプ、門灯も鉄製のアンティーク調、
赤茶のレンガとの相性は◎
シンボルツリー:エゴノキピンクチャイム
低木、下草:マホニアコンフーサ、ニューサイラン、クリスマスローズ、ヒューケラ3種
植物を入れると色や動きが出て引き締まります。
外構は小さくても、ちょっとでも、植物を入れることをおススメします。
【おまけ】
お庭へのアプローチもレンガで飛石風に。
■
現地調査・お見積りは無料です。
個人、法人、マンション管理組合等、お気軽にお電話・お問合せフォームからご連絡ください。
月~土曜日(9:00~18:00)